SAGA EKIMAE
ORTHODONTICS
佐賀駅前矯正歯科
【 お問い合わせ 】TEL.0952-37-3527

マウスピース型矯正装置(インビザライン)

痛みが少ない、取り外し可能、目立たない。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)とは?

ブラケットやワイヤーを使った矯正治療とは違い、取り外し可能な透明のマウスピースを装着して、歯並びを治す治療方法です。1999年、米国アライン・テクノロジー社がインビザラインの提供を開始していて以来、世界100カ国以上、500万人以上の治療実績があり、マウスピースを着脱できること、目立ちにくさから、近年利用される方が増えています。

マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、アメリカより送られてきた装置をただ単に使うだけで、歯並びが良くなるわけではありません。
治療計画の軌道修正や追加をその患者さんの歯の動き方に合わせて行っていき、ゴールまで導く必要があります。

マウスピース型矯正装置が日本で医療機器として認められるためには、薬事承認されている材料を使用し、日本の国家資格である歯科医師もしくは歯科技工士が製作したものでなければなりません。材料自体は、日本の薬事認証を得ておりますが、マウスピース型矯正装置は日本の歯科医師が設計し、ISOを取得している海外の工場でロボットが製作しています。そのため、薬事法上の医療機器に該当せず、医薬品副作用被害救済制度の対象となりません。

当院では、経験豊富な日本矯正歯科学会認定医がしっかりとした理論に基づき、診断・治療を行って行きますので、安心して治療が受けられます。

マウスピース型矯正装置(インビザライン)のメリット

Merit.1

透明で目立たない

マウスピースは、薄く透明なプラスチックでできているため、装置の見た目が気になりません。

Merit.2

取り外し可能

歯磨きやお食事の際は、ご自身でマウスピースを取り外すことができます。

Merit.3

痛みや違和感が少ない

歯にブラケットやワイヤーをつけないため、痛みは少ないです。

Merit.4

通院回数が少ない

従来のワイヤー矯正では、4〜6週に一度の通院が必要ですが、マウスピース矯正の場合、8〜12週に一度の通院ですみます。

Merit.5

金属アレルギーとは無縁

金属アレルギーの心配がある方も安心して矯正治療ができます。

Merit.6

様々な症例に対応

矯正歯科治療を専門に行なっているクリニックのため、様々な症例に対応することができます。

マウスピース型矯正装置(インビザライン)について

01未承認医薬品等であること

マウスピース型矯正装置(インビザライン)は医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けていない未承認医薬品です。

02入手経路

マウスピース型矯正装置(インビザライン)は米国アラインテクノロジー社の製品であり、インビザライン・ジャパン株式会社を介して入手しています。

03国内の承認医薬品等の有無

国内にもマウスピース型矯正装置として医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けているものは複数存在します。

04諸外国における安全性に係る情報

マウスピース型矯正装置 (インビザライン)は1998年にFDA (米国食品医薬品局)により医療機器として認証を受けています。

※ マウスピース型矯正装置 (インビザライン)は完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、承認薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

当院の特徴

POINT1

矯正歯科専門の歯科医院

矯正歯科専門の歯科医院

矯正治療は、一般の歯科医院でも行うことができますが、専門的な知識と技術が必要です。
当院は、矯正歯科専門の歯科医院として、難症例にも対応しています。

POINT2

カウンセリングルーム

カウンセリングルーム

カウンセリングルームは、プライバシーに配慮した完全個室になっています。他の患者さんに会話をきかれることもありませんので、何でもご相談いただけます。

POINT3

3Dスキャナー(iTero Element2)

3Dスキャナー(iTero Element2)

3Dスキャナーで歯型を採取するため、患者さんに負担がほとんどありません。iTero Element 2は、高速なスキャン処理、人間工学の強化、高解像度のカラー画像取得を特徴としています。

POINT4

平日19:30まで、土日診療

平日19:30まで、土日診療

平日は19:30まで、土日(日曜日は月2回)も診療していますので、お仕事や学校で忙しい方でも治療可能です。

POINT5

プライバシーに配慮した半個室

プライバシーに配慮した半個室

当院の診療室は、プライバシーに配慮した半個室の設計になっています。また、各診療室にモニターを設置しており、治療の進捗を確認することができます。

3Dスキャナー(iTero Element 2)とは

当院では、3Dスキャナー(iTero Element 2)を導入しています。iTero Element 2は、高速なスキャン処理、人間工学の強化、高解像度のカラー画像取得を特徴としています。

つまり、患者様のお口の中を直接、レーザーで高速撮影し、データ化していくことが可能です。

3Dスキャナー(iTero Element 2)の利点

1

型取りより快適に

シリコンの苦みがなくなる

従来は、アライナー(マウスピース装置)や裏側矯正装置を作成する場合は、シリコンを口の中に入れて型をとっていました。これが、口の中で4から5分ほど保持しておく必要があるため、大変苦い思いをしなくてなりません。特に、嘔吐反射がある方には辛いものでしたが、3Dスキャナーはお口の中を高速撮影しデータ化していくので、快適に型をとることができます。

2

精度もUP

治療の質が向上する

快適なだけでなく、シリコンより歯形の再現性度が高いため、より精度が高いアライナー(マウスピース装置)や裏側矯正装置を作成することができます。そのため、治療の質も向上します。

3

アライナーがより早く手元に

データをネットで転送できる

シリコンで型取りをする場合、採得した形を海外に送る必要があるため、アライナー(マウスピース装置)の到着までに時間がかかっていました。3Dスキャナーはデータをネットで送ることで、輸送の時間を省くことができるので、より早く治療を開始することができます。インビザラインのアライナーの場合は10日程度早く届きます。

矯正装置の比較

種類
マウスピース型矯正装置
(インビザライン)
表側矯正
裏側矯正
目立ちにくさ ×
取り外し × ×
金属アレルギー × ×
痛み
通院の間隔
8〜12週に1回

4〜6週に1回

4〜6週に1回
治療費

SCROLL

診断(diagnosis)、治療計画(treatment plan)について

アライナー矯正治療(インビザライン)も他の矯正治療システムと同様に、精密検査の結果に基づき、矯正歯科学的な診断(diagnosis)を行い、治療計画(treatment plan)を立てる必要があります。

STEP.1

まず、上下の前歯の理想的な位置を決定します。

STEP.2

決定した前歯の位置がスマイル時の口元と調和するのかを確認。

STEP.3

模型分析

STEP.4

3DCTを用いて歯が移動する場所に骨があるか確認をする。

以上の作業をしたのちに、クリンチェックと呼ばれるソフトを使用して、歯の移動シミュレーションを作成していきます。このクリンチェックというソフトは、非常に優秀で、前述した診断及び治療計画により適切な治療目標が決定をすれば、そこに向かって歯の移動量や移動方向、角度、移動順番を細かく設定することができ、実際に3Dセットアップで移動を確認することができます。

しかしながら、レントゲン、CT、顔写真などを考慮しない、クリンチェックのみのプランニングは、絵に描いた餅です。実際に骨がないところに歯が移動したり、笑った時の前歯の位置と調和がとれていないということもあり得てしまうからです。
そのため、当院ではまず精密検査を行い、診断時に患者様に治療ゴールを説明し、ご納得していただいたのちにクリンチェックの作成を進めて参ります。アライナー矯正治療を行うことで、期間がかかったり、治療が困難と判断された場合は、他の矯正システムを併用する方法をお勧めすることもあります。

治療の流れ

STEP1

初診相談

歯並びが気になる、マウスピース矯正に興味をお持ちの方は、初診相談をご予約ください。
矯正治療の疑問や不安などなんでもお気軽にご相談ください。

STEP2

精密検査

治療計画を立てるために精密検査を行います。
お口の中の状態を調べるために、口腔内スキャン撮影、3DCT撮影、口腔内&顔面の写真撮影、唾液検査を行います。

STEP3

診断

精密検査の結果から現在の歯並びの状態とこれからの治療方針をパソコンや模型を用いて具体的に説明いたします。

STEP4

マウスピース型矯正装置制作

口腔内スキャンデータをもとに、きれいな歯並び、正しいかみ合わせに導くために治療計画の修正を繰り返しながら治療計画を決めていきます。
この治療計画を米国アライン・テクノロジー社にスキャンデータで送り、マウスピース制作を行います。

STEP5

治療開始

マウスピース到着後、治療を開始します。使用方法やマウスピースを交換するタイミングなど詳しく説明いたします。

STEP6

治療終了、保定

歯を動かす治療は終了です。きれいな歯並びをそのままに保つための期間に入ります。
来院間隔は3ヶ月~半年に一回程度になります。

アライナーの補助装置 (auxiliary device)について

アライナー矯正治療は、アライナーに加えて、補助装置を使用していただく必要があります。

顎間ゴム

アライナーにおいても、ワイヤー矯正治療と同様に顎間ゴムの使用は欠かせません。アライナーと同じように、着脱可能で、アライナーをセットした後につけていただくようになります。使用目的は、歯の挺出及び遠心移動です。
提出の場合は、ゴム自体の力で歯を動かしますが、遠心移動の場合は、反作用を打ち消すために使用します。

上の一番奥歯を遠心に動かす場合、手前の歯列が前に押し出される力がかかってしまいます。顎間ゴムを上の犬歯から下の臼歯にかけていただくことで、その力を打ち消して、効率的に上の奥歯を遠心に動かすことが可能となります。

矯正用アンカースクリュー

歯並びの状態により、矯正用アンカースクリューが必要となるケースもあります。
使用目的の多くは、歯の圧下および遠心移動です。
上の前歯を圧下する際に非常に有効です。スクリューから上の前歯のアライナーをゴムで牽引することで圧下を行います。遠心移動の際には、奥歯の歯と歯の間にスクリューを埋入し、ゴムやワイヤーで動かしたくない歯を固定します。

下の一番奥の歯を遠心に動かす場合、手前の歯列が前に押し出される力がかかってしまいます。スクリューより前方の歯にゴムをかけていただくことで、その力を打ち消して、効率的に下の奥歯を遠心に動かすことが可能となります。効果は、顎間ゴムと同じですが、上の歯列に力をかけない場合に矯正用アンカースクリューを選択します。

オルソパルス(加速矯正装置)

オルソパルスは、カナダのバイオラックスリサーチ社によって開発された光加速矯正装置で、矯正治療期間の短縮の目的として使用します。特にマウスピース型矯正装置(以下、インビザライン)との相性がよく、通常10日から2週間で交換するアライナーを4~5日で交換することが可能となるので、治療期間が大きく短縮することになります。使用方法は、オルソパルスをまず上の歯列に合わせて装着し、5分間照射します。次に下の歯列に5分間照射します。照射は1日1回です。

下の一番奥の歯を遠心に動かす場合、手前の歯列が前に押し出される力がかかってしまいます。スクリューより前方の歯にゴムをかけていただくことで、その力を打ち消して、効率的に下の奥歯を遠心に動かすことが可能となります。効果は、顎間ゴムと同じですが、上の歯列に力をかけない場合に矯正用アンカースクリューを選択します。

〜オルソパルスの作用機序について〜

オルソパルスから照射される波長850nmの近赤外線が、細胞内のミトコンドリアに働きかけ、細胞が活性化することで、歯や歯周組織の血流が促進し、骨代謝が亢進した結果、効率的な歯の移動が起こります。この近赤外線の照射で細胞の活性化が起こることをフォトバイオモジュレーション効果といい、現在では、矯正歯科だけでなく、美容分野や外科分野などの医療分野で活用されており、安全性に関しても信頼されています。

治療費

■ 初診相談料 無料
■ 精密検査・診断料 3.5万円
■ マウスピース型矯正装置(インビザライン) 64万円〜74万円
■ 保定装置 1万円〜2.5万円(片顎)
■ 調整料・観察料 3,000円〜5,000円

上記の費用は消費税別の金額になります。

お支払い方法

【現金】【クレジットカード】【デンタルローン】

お支払い例

インビザラインフル 704,000円(税込)
※デンタルローン利用
支払い回数 1回目 2回目移行
36回 22,655円 20,700円
48回 18,846円 15,800円
60回 14,919円 12,900円
72回 16,832円 10,900円
84回 17,087円 9,500円

マウスピース矯正治療(インビザライン)の症例

CASE.01

治療前
治療中
治療後

CASE.01

症例解説

主訴は前歯のガタガタで、上下前歯に叢生を認めました。
上下前歯にストリッピングを行うことでスペースをつくりながら、マウスピース矯正治療を行いました。叢生がきつい箇所もありましたが、患者さまが処方通りにアライナーを使用したいただいたため、短期間で治療を終えることができました。

主訴 前歯のガタガタ
年齢・性別 30代女性
使用装置 アライナー(インビザライン)
治療方針 上下前歯のストリッピングを行い、前歯の配列を行う
リスク及び副作用 矯正治療においては以下のようなリスクや副作用が考えられます

歯根吸収(歯の根が短くなる症状)
歯肉退縮(歯茎が下がる症状)
アンキローシス(歯と骨が癒着し歯が動かない状態)
歯髄壊死(歯の神経が失活した状態)
顎関節症状(顎の痛み)
抜歯部位 非抜歯
治療期間 11ヶ月
リテーナー 上下クリアリテーナー

費用

診断料 38,500円
装置料 660,000円
調整料 3,300円/月(11回)

※すべて税込の料金です。

CASE.02

治療前
治療中
治療後

CASE.02

症例解説

主訴はスキッ歯で、上下の正中離開を認めました。
このような空隙があるケースは、ワイヤー矯正治療よりもマウスピース矯正治療が有利で比較的短期間で治療を終えることができます。臼歯部全体を固定源として前歯を内側に絞り込むことができるからです。

主訴 スキッ歯
年齢・性別 22歳女性
使用装置 アライナー(インビザライン)
治療方針 上下の前歯を内側に入れて、スペース閉じる
リスク及び副作用 矯正治療においては以下のようなリスクや副作用が考えられます

歯根吸収(歯の根が短くなる症状)
歯肉退縮(歯茎が下がる症状)
アンキローシス(歯と骨が癒着し歯が動かない状態)
歯髄壊死(歯の神経が失活した状態)
顎関節症状(顎の痛み)
抜歯部位 非抜歯
治療期間 9ヶ月
リテーナー 上下フィックスリテーナー

費用

診断料 38,500円
装置料 660,000円
調整料 3,300円/月(9回)

※すべて税込の料金です。

Q&A

Q

マウスピースは1日どれくらい使用しなければなりませんか?

A

1日20時間以上の使用をお願いしております。食事と歯磨きの時以外は常に使用していただきます。

Q

マウスピースをつけたままで、飲み物を飲んでも良いですか?

A

砂糖が含まれていない飲み物はそのまま飲んでいただいても構いません。コーヒーなどを飲まれた場合は着色する場合がございますので、食事中など外しているときに洗浄剤で洗浄を行ってください。

Q

マウスピースはどれくらいで交換すればいいでしょうか?

A

1週間から2週間で交換していただきます。加速矯正装置(オルソパルス)を使用される場合は、4~5日で交換していただけます。

Q

マウスピースは汚れて変色したり、割れたりすることはないですか?

A

変色することがありますので、その際は洗浄剤をご使用ください。しかし長くても2週間で新しいマウスピースに交換します。よく歯軋りされる方でも、2週間の間に割れることは滅多にありません。

Q

マウスピースの矯正治療とワイヤー矯正治療どちらが痛いですか?

A

食事のときに、マウスピースは外すことができるため、ワイヤーより痛みが少ないと報告されています。

Q

マウスピースの矯正治療とワイヤー矯正治療は、どちらが治療期間は短いですか?

A

症例にもよりますが、マウスピース矯正治療の方が、ワイヤー矯正治療と比較してやや期間が長くかかるかもしれません。加速矯正装置(オルソパルス)を使用すれば、治療期間を短くすることができます。

このような方におすすめです。

  • 金属アレルギーがあり、ワイヤーによる矯正治療が困難な方
  • 見えない矯正治療をしたいが、裏側の装置の違和感が気になる方
  • お住まいが遠方であるため、急なトラブル時に来院が困難な方
  • 過去に矯正治療をしていて、後戻りのために再治療したいが、装置をつけたくない方
  • お仕事の関係で月に1回の来院が困難な方
  • できるだけ、治療中の痛みを軽くしたい方
First Counseling

初診相談

私たちにご相談ください。
⻭並びや⼝元、かみ合わせのご不安や疑問にお応えするために、当院では初診相談を⾏なっています。