SAGA EKIMAE
ORTHODONTICS
佐賀駅前矯正歯科
【 お問い合わせ 】TEL.0952-37-3527

子どもの矯正治療

子どもの矯正と大人の矯正の違い

大人の矯正治療の目標は、永久歯列を審美的(キレイ)で機能的(噛みやすい)な歯列に整えることです。その目標を達成するために、個々の歯にブラケットを装着し、1本1本の歯をコントロールし動かしていきます。マウスピースの矯正治療においても同様です。

それに対して、子供の矯正治療は、まだ乳歯が混在し、永久歯が生えそろってないので、一本一本の歯を並べるわけでなく、将来的に歯が並ぶスペースを確保するために顎の横幅を広げたり、上下の顎のバランスを整えたりと、成長をコントロールする治療が中心になります。大人は、現在の骨格を手術以外で変化ことができませんが、子供の場合はそれがある程度可能です。

子どもの矯正治療の目的

1

健全な永久歯列の完成

顎骨を適切な成長へと誘導する

将来的に健全な永久歯列完成させるために、顎骨を適切な成長へと誘導する。

2

永久歯の位置の調整

不適切な位置から生えないように予防する

永久歯が不適切な位置から生えないように予防し、異なった場所から生えた永久歯を正しい位置に導く。

子どもの矯正治療の開始時期

当院の子供の矯正治療は、永久歯が萌出する時期(7から8歳以降)から行います。乳歯列の反対咬合(前歯の逆の噛み合わせ)の治療のみ、3から4歳ぐらいの早期に開始することもあります。

子どもの矯正治療を行った方がよい歯並び

01第一大臼歯が生える時(6歳から7歳)

上の第一大臼歯が前の乳歯に食い込んでしまう場合

手前の乳歯が早期に抜けてしまい、第一大臼歯が前にズレることで、第二小臼歯が生えるスペースがなくなってしまいます。

上の第一大臼歯が外側を向いて生えてきて、下の歯とすれ違ってしまう場合

上の第一大臼歯の萌出が遅れている場合

反対側の第一大臼歯よりも萌出が半年以上遅れている時はレントゲン写真を撮影して、確認する必要があります。

02上下の前歯(中切歯、側切歯)が生える時(7歳から8歳)

前歯が反対咬合(逆の噛み合わせ)となった場合

前歯がガタガタになった場合

03側方歯(犬歯、小臼歯)が生える時(8歳から11歳)

犬歯が生えて来ない場合

犬歯が生えてこない場合は、方向が悪く、埋まってしまっていることがあります。

小臼歯の萌出スペースがない場合

第一小臼歯と第一大臼歯が寄ってしまい、第二小臼歯が生えるスペースがなくなってしまっている状態です。

First Counseling

初診相談

私たちにご相談ください。
⻭並びや⼝元、かみ合わせのご不安や疑問にお応えするために、当院では初診相談を無料で⾏なっています。